ケロログで遊んでますがそれが何か?


silence in blue


知ってる人は知ってますが、実はケロログで遊んでます。みんながボイブロを始めて面白そうだなってのもありますが、むしろPodcastingの体験学習みたいなもんです。本気でやるのはまだまだ先のことらしいです。(笑)


じゃあ何がしたいのかと言われるとですね、自分の演奏や作ったループのクリッピングみたいなのを不定期で上げたりって感じですね。海外にはそういうPodcastをやってる人がけっこういるわけです。一応は曲として公開するわけなので、出来れば音にもこだわりたい。でも今のPC周りの環境だとそうもいきません。

昨日のギターの録音手順:
エレアコからPCのライン入力にダイレクトで接続。
Windowsサウンドレコーダーで録音。
dBpowerAMP Music Converterでmp3に変換。
MP3Gainでレベルを調整。


ってな感じ。でも出来ればダイレクトじゃなくて軽くリバーブでもかけておきたいし、サウンドレコーダーだと1分間しか録音できない。

今日のブルースハープの録音手順:
iPAQ h5450でいきなりmp3録音。(Resco Audio Recorderを使用)
②PCにコピー。VAIO付属の3Dエフェクトでリバーブをかけながらサウンドレコーダーで録音。
dBpowerAMP Music Converterでmp3に変換。
MP3Gainでレベルを調整。


まず問題なのが、Resco Audio Recorderでの録音。声録りには適していると思うが、器楽の録音には向いていない。音のレベルが不安定でふらついたような音になる。ダイレクト圧縮に無理があるのか、時々音が裏返ってしまう。やっぱりちゃんとしたマイクで録らなきゃならん。


実は英語版のACIDを持ってるので、録音から仕上げまではそれで出来ないこともないのだが、操作が難しい上に英語版なので作るのが大変。(ちなみにヤフブリにある"bunker_shot.mp3"はACIDで作った) ACIDの会社がSONYに買収されたので、今では日本語版が出ているのでそれを買うと言う手もあるが、そんなの買うくらいなら思い切って"Garage Band"が入ってるMacを買ったほうがいいかもしれない、って言うか欲しいぞ。いつか絶対買ってやる。


で、ファイルを作成したとしてもケロログへのアップロードがまたまた大変なのでありますよ。いやね、ログインしてしまえば何とかなるのだが、とにかく重くて自分のページにすらたどり着けないことが多い。鶴丸さんが重いと言ってるのはコレかぁ… この重さじゃモチベーションが削がれてしまうね。ケロログで頑張ってる皆さん、お疲れ様です。いやホント、立派です。


はてなで「はてなボイス」とかやってくんないかなぁ…