PARCOR Vocoderの使い方

PARCOR Vocoder
http://www010.upp.so-net.ne.jp/suede/parcorvocoder.html


先日のpalm介さんとのSkype(対バン!(違う!))を聞いて、このボコーダーアプリに興味を持った方がちらほらといらっしゃるようなので、簡単に使い方を説明します。使い方と言うよりもコツ、と言ったほうがいいかもしれません。


まずはPCにマイクをつなぎ、入力レベルを適度に合わせておきます。ウィンドウ内の鍵盤をマウスでクリックしてみます。通常だと音はほとんど出ないはずですが、「シャーーーッ!」とか「キィーーーン!」など、鋭いノイズが出る時はマイク入力レベルの上げすぎです。ノイズを拾わない程度に下げましょう。


あとは鍵盤をクリックしながらマイクに話してみましょう。言葉が押した音階で鳴るはずです。パラメータがいくつかありますが、オクターブやエコーは誰でもわかると思います。波形を変えると柔らかい音や硬い音が出ます。モジュレーションというのは、簡単に言えば変調の程度ですが、かけすぎないのがポイントです。ちなみに"voice"では全くかけていません。


マウスのクリックでは単音しか出せませんが、鍵盤のqwerty表示を参考にPCのキーボードを押さえることによって和音を演奏できます。丁度"C"が「ド」になっているのでそれほど難しくないと思います。


ソフト自体の使い方はこんなもんですが、ボコーダーできれいな音を出すのに一番大事なのは、機械が認識しやすい程よい高さの声で入力することです。演奏しようとしているメロディーの通りに歌ってはいけません。低すぎる声や高すぎる声は上手く認識されないため発音されません。一番上手く認識される高さの声で棒読みする感じで音声入力するのがコツです。